美容院エレジー
最近、お金の節約のため、前まで通っていた美容院をあきらめて安いところを探しています。
幸い、今住んでいるところは賑やかな街なので徒歩5分圏内に美容院が10店以上あり、探すのには困りませんが、良い美容院に出逢えるかどうかは別問題。
昨日、髪の状態に限界を感じ、ついに重い腰をあげて近所のサロンをネット検索し、安いのになかなか上手そうなところを発見したんですが、どうもホームページに載っている美容師さん達がほとんど男性ばかりでしかも力いっぱい「俺、超オシャレ!」感があふれ出ていたので「うわ〜」と思ったのですが安さには代えられません・・・くぅ、お金無いって悲しい!
さっそく予約して初回割引クーポンをプリントアウトして行ってきました。
行ってみると案の定、「俺、オシャレ」感をかもしだしている30歳ぐらいの男性美容師が私についてくれちゃいました。長〜い前髪。左目見えてなくね?蟲師か?ってぐらいの見事なギンコヘアーの長身やせ型美容師さん。初対面なのに何故か押しが強く、お客さんの希望をきいているようで自分の好みを押し通すタイプのようで、私が顔まわりのサイドの部分をあごのあたりでカットしてほしいと言ったら、「あ〜、いや、そうすると〜小顔にはなっても〜遠目に見ると頭でっかちに見えちゃうんで〜。」とあっさり却下。「分け目はどこにします?」と聞かれたので「真ん中ぐらいですかね、特に決めてないです。」と言ったら「じゃあ〜・・・今日は分け目無しでいきましょう」と勝手に決定されてしまいました。分け目無しって!!!何それ!?雨上がり決死隊の蛍ちゃんみたいな??歌手のイルカみたいな??(例えが微妙)
なんだかよくわからない。そしてこの人、しゃべり方がぼそぼそしてて何言ってるか半分ぐらいわからない。カラーリングのために両耳にビニールカバーをつけられてますます聞こえない。まさに文字通り話半分で適当に合わせてたのですが、どうも話が合わない。
「狩野英●って面白いんですかね〜?僕の彼女〜、バラエティーのタレントで〜・・・(←後半は何を言ってるか聞き取れない)」
おお、この人、芸能人の彼女がいるのか。すげ〜。さすがオシャレ美容師は違うね〜。男から見るとムカつくだけかもしれないが、鹿野英●は私は嫌いじゃないぞ。
「で、佐藤さんは芸能人の知りあいって誰がいます?」
・・・・は?
なんだ?その芸能人の知りあいがいる前提トークは?誰がいます?って誰もいねーよ!普通いないよ!芸能人との接触なんて1年ぐらい前に六本木で子連れのデューク更家とすれ違った程度だよ!ベビーカーを押して歩く姿も素晴らしく美しいウォーキングだったよ!
なんだかこの人、合わない・・・苦痛だ・・・早く帰りたい・・・
「佐藤さん、お料理するんですか?あ〜煮物が得意なんですか。いいですよね〜。僕きのこ類が好きなんですよ〜。あ、僕、奥さんいるんですけど、奥さんがきのこ全般が嫌いで料理に入れてくれないんですよね〜」
・・・・ん?
奥さん??
・・・さっきの芸能人の彼女は?
彼女が奥さんで奥さんが彼女で?オレがお前でお前がオレで??(古いよ)
いや、どう考えても彼女と奥さんは別人?
あっれ〜〜いつの間にか大人トーク?やっだ〜わっかんな〜い☆く・く・く・く・くえすちょ〜ん♪(おニャン子クラブ)
聞き間違いだったのかしら・・・全体的によくわからないトークで終わってしまいました。値段のわりには悪くない仕上がりだったので良かったのですが、もうあのお店には行かないでしょう。私の美容師選びはトーク重視なんで!
は〜また新しいとこ探さなきゃ。
水仙の芽が出た〜☆嬉しい☆
見た目、ネギみたいですけど水仙です。
むこう側の松葉ぼたんは枯れかけてて汚いですね。
ポーチュラカだと思って育ててたら松葉ぼたんだったんで(全然違うじゃないか)お世話するテンションが上がりませんでした。ごめんね松葉ぼたん。
来年こそはポーチュラカを咲かせてみせ〜る!