秋ですね。秋といえば私は毎年恒例の海外逃亡の季節です。
今年の行き先は自分史上最高のインパクトのある場所です。ついに私の長年の夢が叶います!
漆黒のつややかな長髪、どんな手を使ってでもキャロルを自分の妃にしようと追いかけてくる最強のストーカーにして古代エジプトを統べる最高の王、メンフィス!ようやくあなたに会える時がやってきたのね!!
そう、今回の行き先はエジプトです!
そしてメンフィスというのは「王家の紋章」という漫画に出てくる古代エジプトの若き王(ファラオ)です。「王家の紋章」は30代の女性なら一度は読んだことのある、そしてあまりの長さに途中で単行本を集めるのを挫折している、もしくは何故か中途半端な巻だけを友達から借りパクしたまま記憶の片隅に追いやっている、あの伝説の少女漫画です。すっかり忘れ去っているみなさん!まだ連載中ですよ!53巻までいってますよ!
私が王家の紋章と出逢ったのは10年ほど前。あまりの面白さに一気買いして(当時32巻ぐらいまで出てたかな〜)バイト先のパン屋のアルバイト仲間に貸してみんなで回し読みしてたな〜。今思えば30冊も貸された方は迷惑だったろうな〜。でも面白かったんだもん。メンフィスのストーカーっぷりがおかしくてたまらなかったんだもん。怒ったり驚いたりすると黒目が無くなって白目になるワイルドな瞳がたまらなかったんだもん。私は「現代の女の子が古代とか別の世界とかにタイムスリップして、その世界で特別な存在となって様々なタイプの美男子たちから想いを寄せられて奪い合われる」というシチュエーションが大好きなのです!!!(例:「王家の紋章」「ふしぎ遊戯」「BASARA」など。)女の子の夢ですよね☆(女の子って歳か!)
今、王家の紋章の最新刊が53巻で間違いないかどうか念のために検索してたら全然関係ないもの見つけちゃった!「悪魔の花嫁」、最終章って!!マジですか〜〜!!あ〜6月に出てたんだ、全然知らなかった・・・。20年ぐらい前に中途半端な状態で終わったままだったからもう永遠に完結しないものだと思ってたよ・・・ビックリだ。Mさ〜ん!(元上司)要チェックですよ!!あ〜また最初から全部読み直したくなってきた。デイモスが極悪でかっこいいの!色っぽいの!古本屋で買ってこよかな。
ああ〜〜久々に古い漫画の話してたらテンションが上がってしまいました。全然わからない人のほうが多いんだろうな〜。すみません。でも昔の少女漫画には名作が多いですよ!読んでるとニヤニヤしてきちゃって床の上をのたうちまわるような感じです。(怖いよ)
関係ないですが、ネットにあった「岡田あーみん検定」、なにげなくやってみたら全問正解してしまいました☆
ハッ・・・旅行の話をするつもりが何故マンガの話に!メンフィスめ!
とにかく、王家の紋章でエジプトの歴史をかじったおかげでずっとエジプトに行きたかったんですよね。N君も古代遺跡とか大好きなんで(←インディージョーンズ、ハムナプトラの影響)満場一致で行き先が決まりました。う〜ん、楽しみだ!ピラミッドの前で組体操の「ピラミッド」やって写真撮りたかったんですけど、2人じゃ「ピラミッド」はおろか「扇」もできないんで「帆掛け船」やってきます!(エジプト関係ない!)
メンフィスには会えないと思いますが吉村先生になら会えるかな〜?
11/2〜11/9まで行ってきますので、その間にいただいたメール、カレンダーのご注文への対応は11/9以降になります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。